コラム

2/10ページ

吉祥寺の共同住宅、3億超で落札 東京地方裁判所立川支部2025年4月22日開札

■物件の概要 吉祥寺徒歩4分の鉄骨造3階建の共同住宅である。武蔵野市吉祥寺南町1丁目の近隣商業地域、3.6mの2項道路に接面する77坪の土地と、平成2年12月築の18戸の店舗と1Rの共同住宅部分と、2DKの居宅から成る建物である。居宅部分は残置物のある空家で、その他は概ね半分は全て対抗力を持たない賃借人が使用し月額賃料は約52万円だが市が差押えている。なお、所有者は何年か前に亡くなっており、相続財 […]

水戸駅近隣の一棟マンション6億超で落札 水戸地方裁判所本庁2025年4月18日開札

■物件の概要 水戸市桜川1丁目、水戸駅から300mの平成31年築11階建の単身向けマンション、戸数は43戸という大型物件である。ほぼ満室に近く、東海旅客鉄道などの法人も複数室を賃借している。概ね半分の賃借人は対抗力を持つ賃借人で、全体での月額賃料は約300万円。評価額は積算価格は土地約160坪は平米あたり96,400円で約5000万円、建物は残存35年で評価し3億を超え、収益価格3億4千万円と調整 […]

新杉田駅近、一棟ビル2億9千万で落札 横浜地方裁判所本庁2025年4月15日開札

■物件の概要 横浜市磯子区新杉田町、新杉田駅260m、駅前広場に接する昭和46年築の8階建一棟ビル、低層階は店舗事務所の商業利用で3階以上が住居だが1階の全てが空家など商業部分は残念ながら稼働が低く、31戸のうち10戸が空家、21戸は主に対抗力を持つ賃借人に賃貸中で月額賃料計1,637,500円、敷金計3,823,000円、保証金1,100,000円の預託がある。所有者は平成30年に売買で取得した […]

南千住、土地利用権の無い戸建住宅に入札11本 東京地方裁判所本庁2025年4月9日開札

■物件の概要 荒川区南千住1丁目、三ノ輪駅徒歩6分の平成18年築鉄骨造3階建の建物のみの売却である。建物は各階の面積が約25平方メートル程度で所有者が居住。土地は売却対象外であるが1058.86平方メートルの規模で、そのうち本件建物の敷地数量としては建築計画概要書により33.48平方メートル、そしてこの土地の持分2分の1は建物所有者が平成22年に相続で取得しており、その後の平成24年に本件建物を売 […]

結城市コンビニエンスストアに入札23本 水戸地方裁判所下妻支部2025年4月16日開札

■物件の概要 結城市大字結城、水戸線結城駅1100mのコンビニエンスストア、商業関係の法人が所有する土地と建物を、コンビニエンスストアが賃借しフランチャイズで運営されている。新築時期からの使用で賃料は月額75万円、敷金保証金3000万円の預託のある対抗力を持つ賃借権である。売却基準価額は45,010,000円。 ■入札の結果 コンビニエンスストアが賃借している物件は安定した賃料収入が期待され、入札 […]

行方市、件外建物の敷地一部分に入札31本 水戸地方裁判所本庁2025年3月19日開札

■物件の概要 行方市玉造、高浜駅から16キロメートルの1000坪を超える田が地目(5条転用済で現況宅地)、この土地は大型スーパーの敷地約10筆の一部。床面積1万平方メートルを超える店舗は件外建物で、建物所有者のスーパーマーケットが対抗要件を持つ賃借人で、令和14年まで月額賃料は約29万円である。評価額は平方メートル単価22,200円から約8800万円、土地利用権価格6000万円余りを控除して積算価 […]

龍ケ崎の太陽光発電施設に入札5本 水戸地方裁判所龍ヶ崎支部2025年3月13日開札

■物件の概要 龍ケ崎市川原代町、龍ヶ崎市駅(旧佐貫駅)から1900m、小貝川に近い市街化調整区域約200坪の土地。土地上に建物は無いが多数の太陽光パネルが設置され太陽光発電施設として利用されている。パネル等は平成29年製で1年間で100万円余りの売電収入。前回2024年9月の売却時は取消となったが、その時は発電設備は売却対象外で評価され、売却基準価額は122万円だったが、今回は工場抵当法第2条の適 […]

阿佐ケ谷、築後約70年の借地権付建物が8千万超で落札 東京地方裁判所本庁2025年3月12日開札

■物件の概要 杉並区阿佐谷北、阿佐ヶ谷駅近くの木造2階建店舗共同住宅。建築年は不明だが、閉鎖登記の所有権保存が昭和31年なのでおよそ70年が経過している。土地は60坪弱の借地権で、最初の契約が昭和36年、現契約は法定更新で令和23年までの20年間で月額地代136,479円で100万円以上の滞納がある。建物は店舗3戸は不動産業とネイルサロンなどの店舗、共同住宅部分はおよそ15室、合計の月額賃料は64 […]

残り1/2持分の行方 さいたま地方裁判所川越支部 2025年3月13日開札

■物件の概要 川越市大字笠幡、笠幡駅1300m、約57坪の市街化調整区域と平成7年築の木造2階建の居宅持分2分の1、実はこの物件の持分2分の1は令和5年11月16日開札で売却されていて(令和5年(ケ)41号事件)、建物には所有者が前回の買受人から賃借して居住していて、今回は残り2分の1の売却である。前回は債権回収会社が共有者のうち1人の持分に対し申立、競売での売却の後に今回は保証会社が他方の共有者 […]

高齢者用マンション、入札1本で相続した申立人が落札 東京地方裁判所立川支部2025年3月4日開札

■物件の概要 一定のサービスなどが付加する高齢者向けマンションが時々競売で売却の対象となるが、物件価格以外に権利金が発生することが多く、購入者も限られるなど、転売に不利な要素が多く入札は少ない。この日開札の小金井市桜町のサービス付き中高齢者向け分譲マンション「小金井ヘルス・ケア・マンション」、昭和53年築の約33㎡の1DK。年齢等の入居制限があり、一部返還されるが権利金等で470万円が必要。評価額 […]

1 2 10